忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/09 04:04 】 |
CHESS
今回は、チェスのアプリを紹介させて頂きます。
「PSP GNU Chess v1.0.1」
「Xadrez」
です。どちらともチェスゲームですが、GNU Chessは、
けっこう簡単な作りのチェスで、
Xadrezは、3Dです。3Dだと疲れる方は、GNU の方を、
+ダウンロード+
「PSP GNU Chess v1.0.1」

「Xadrez」

GNU は、バージョンに合わせてダウンロードしてください。
バージョンは 3.XX 1.50 1.00 が有効です。
MS_ROOT/ PSP/ GAME/ pspgchess

Xadrezはダウンロードしたら、解凍して「_SCE_Xadrez_Beta」と
「%_SCE_Xadrez_Beta」をGAME150に入れる。

自分的には、
Xadrez が、リアルなのでオススメです。
どちらともお試し下さいまし。
PR
【2007/10/27 16:07 】 | PSP自作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
任天堂 画像作成【Pixelizer】
任天堂系のドット画像が作れるアプリ。
面白い自作ですね。自分も作ってみましたが、保存方法が分からない~
v1.5へのアップデート方法も紹介します。


+ダウンロード+
「Pixelizer v1」DOWNROAD

「Pixelizer v1.5」DOWNROAD

導入方法

ダウンロードしたら「14870_Pixelizer.rar」解凍し、中にある「Pixelizer」を「GAME150」に入れる。

MS_ROOT/ PSP/ GAME150/ Pixelizer

1.5へのアップデート

ダウンロードしたら、「14898_Pixelizer1.5_Update.rar」中にある
.luaファイルを全て、「GAME150」の中の「Pixelizer」に上書きする。

使用方法は

  • R-Trigger + L-Trigger -- Change Current Block.
  • Triangle -- Change from giant grid to color select menu.
  • Cross -- Assign the highlighted square the current color.
  • Start -- Take a screenshot. (Saved in ~/Pixelizer/ScreenShots/xxxxx.png)
  • Select + Circle -- Return to menu to select puzzle.

【2007/10/27 12:08 】 | PSP自作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
バンド系音楽アプリ
「GUITAR HELPER」というギターのアプリを紹介します。

:ダウンロード:
「GUITAR HELPER」DOWNROAD

:導入方法:

GUITAR HELPERは、QJでダウンロードして、解凍したら出てくる、
「GUITARHELPER5A」と「GUITARHELPER5A%」を「GAME150」に入れる。

このアプリは、ギターやってる人にオススメです。
チューナーはかなりイイと思います。

メニューには,
[Scales] スキル
[Chords]コード
[Tuner]チューナー
[EXIT]エグジット
があります。
チューナー(TUNER)は

×=E
○=A
△=D
□=G
R=B
L=e

です。
【2007/10/23 19:04 】 | PSP自作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
| ホーム |

忍者ブログ [PR]